Kobe Suma Piano
神戸須磨ピアノ教室
Concept
お子さまのピアノの上達と共に挑戦する心、マナーのあるやさしい心を育てて参ります。
低年齢から楽譜を読んで自分なりに練習をして達成する喜びを味わうと、集中力、分析力、想像力が備わり他のことを学ぶ上でも大変役立ちます。
クラシック、ポピュラー、保育士資格試験対策等を指導しています。
ピアノを学ぶ上で楽譜を見て拍子を数える、左右の音のバランスを考えながら弾く、ペダルを踏み音色を引き立てる…といったこれだけたくさんの要素を自分で考えて表現する習い事は成長過程のお子さまにとって最高の教育のパートナーだと思います。
Course
月謝制年間レッスン回数 36回
出張レッスン
出張レッスン | 30分 | 8,000円 |
出張レッスン | 45分 | 10,000円 |
1レッスン制
スタジオレッスン
スタジオ レッスン | 45分 | 2,000円+スタジオ代 |
スタジオ代は1,100円~
各お部屋により料金は異なります。
1レッスン制
オンラインレッスン
オンライン | 30分 | 2,000円 |
オンライン | 45分 | 2,500円 |
1レッスン制
教室レッスン 導入から初級
須磨教室 | 30分 | 1,500円 |
須磨教室 | 45分 | 2,000円 |
須磨教室 | 60分 | 2,500円 |
3歳から中学生のお子さまのレッスン代について
導入から初級
ぴあのどりーむ、バイエル、トンプソン
等を上記の料金で
ブルグミュラー以上のレベルから中級となり、
1レッスンにつきレッスン代が500円上がります。
大人の方のレッスン
シニアピアノ教本1を入門、2から3を初級
3の教本が終了又は同程度から中級レベルとなり
1レッスンにつきレッスン代が1,000円上がります。
振り替えレッスンについて
月謝制の生徒様のみ(1ヶ月のレッスン回数が3回以上
の生徒さま)
1年に3回振り替え補講があります。
ご入会時に予め2月と3月に
3回分の補講日を設定します。
Profile
成良 由希子(なるよし ゆきこ)
幼少期は外遊びが大好きな子供でした。
5歳からピアノを始めて中学生の頃は限られた時間の中でも楽しく練習して合唱の伴奏等は大好きでした。
音大進学後は手が小さいので悩んだ時期もありましたが、弾き方を工夫してきたことで小さな手のお子さまへの指導に役立つこともあると今では思います。
趣味のピアノが仕事につながり、生徒さんと過ごす時間はかけがえのないものになっています。
二人の子育ての経験もいかして、ピアノの上達と共にお子さまの成長をサポートして参ります。
富士見丘高等学校卒業
昭和音楽大学短期大学部器楽科
ピアノ専攻卒業
在学中よりピアノを萩島薫氏に師事
ヤマハ音楽振興会演奏及び指導グレード取得
指導実績
ピアノトリオ参加等